2016年6月29日水曜日

【差別化戦略】証拠、証明を全て揃える

差別化戦略シリーズです
今回も鉄板です。


あなたが電化製品や
高額な物を購入する時に品質以外に
何をを気にしますか?


その商品の信用度とか
安心度など気にする事ありませんか?


それを、あなたのお店やサービスに置き換えると
お客さんの声
推薦者の声

になるのです。


小さい規模の
お店になれば競合店や
ライバル店が多くなり比較の対象物が
金額になってしまうと低価格競争になってしまいます。


だから、、、
めっちゃくちゃ大事です!!


あなたが
あなた自身の商品が
いですから来てください!!!


というても、そんな事は
どんな競合店もやっている事なんです。


だから、
お客さんの声や推薦者の声のが
多ければ多いほど
あればあるほど
あなたの信用、信頼度が増すんです。


人間の購入する判断は約72%
確率で他人の意見を参考にしている事実を知ってほしい



お客さんの声を
たくさんもらう方法は
お願いしたらいいだけですよ!


あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら



2016年6月24日金曜日

【差別化戦略】ライバルと違う事をする

店舗ブランディングの専門家
安治久志


この差別化戦略のシリーズですが
どの業種でもライバルや競合店が多いですね。


自動車業界ではトヨタ、日産、ホンダ
携帯電話業界では、docomo、ソフトバンク、au
こんな大手企業でもライバルや競合が多いです。



この大手企業は
テレビCMがメインで宣伝していますよね?



当たり前ですが
私たちような小規模の
ビジネスだったら大手企業と
同じような発想ではなくもっと
どんな業界でも地域に密着しないといけません。


飲食店でも美容室でも整体院やサロンでも
地域密着で他のお店がやっていない事をしないと
いけないです。


私はやっていた施策はコレです。




他の業種の置きチラシ




なーんや、
それやったらやってるわ。
って思うかも知れませんが、
そこからお客さん来ていますか?


しっかり計算できる
集客が出来ていますか?





あなたのチラシが
ただの起きチラシになったり
置いてもらっている店舗の隅っこに
いったりしてないですか?


そこらへんのフォローもしてください。


放置はダメです。



あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら






2016年6月22日水曜日

【差別化戦略】武器もっていますか?


差別化戦略のその4

”武器もってる?”

私たちような小規模型
店舗ビジネスでは差別戦略していく方法を
お伝えしておりますが、ドンドンいきたいと思います。


今回は、
近隣ライバル店との差別化戦略で
”違い”を教えてほしい。


私は現役の治療家でもありますので
近隣のライバル店舗との差別化をしているものが
あります。


この差別化を
できるモノがあるか無いかで
あなたを選んでくれる見込み客も増えますし


見込み客も気にいる(理解して)
あなたを選んで来店できます。


そのヒントはこちら



この方法は当然やるべきことなんですが
もしあなたが、ライバル店との違いが


分からないとか
違いがないなど


口にだしているのであれば、
おそらく、あなたのお店の寿命はそう長くないと思う


あなたが分からないのであれば
当然見込み客も
分からない。
かるはずかない。

もし、あなたが
まったく思いつかないのであれば、
こちらにメッセージをください。
branding.labo☆gmail.com(☆→@にしてください)








2016年6月18日土曜日

【差別化戦略】限定性を打ち出せ


前回、前々回に差別化戦略の
リサーチ、安売りするな!
をしました。


私たちのような
小さい小さい店舗ビジネスであれば
差別化をしていかないとライバル店に
打ち勝つ事ができません。



店舗ビジネスであれば、
限定性
打ち出す必要があります。


その限定性を打ち出す方法を
解説します。



もし、あなたも
近隣のライバル店に打ち勝つために
”限定性”打ち出してください!


あなたの店舗だけが生き残れる方法の
ブランディングラボ@メルマガはこちら


2016年6月15日水曜日

【差別化戦略】低価格競争をするな!

差別戦略ではまず、
周辺のライバル店舗になるお店の調査をする。


因みに、私は整体院を開業する前は
整骨院のリサーチはしませんでした。


保険を取り扱わないお店をライバルとして調べていました。


もともと、保険を使ってなんなしようと
している人を相手したく有りませんでしたから。
(したくても出来ませんから)


そして、私がリサーチした結果、
私のお店から半径1kmの中に13店ありました。
相場4500円〜6000円のお店がありました。


私はその頃、
マーケティングの勉強してなかったので
低価格競争に挑んだんです!!



そこで撃沈です。

安ければ来るだろうと思っていたのが
最大のミスでした。


その理由はこちらです。



あなたも安ければ
来ると思っているかもしれませんが
一人ビジネスでは、致命的です。

あなたの価値をやすい値段で付けられないようにしてください。



2016年6月14日火曜日

【差別化戦略】最初にコレをしてください。


以前、USPのお話をしました。

USPはお客さまへ
約束できる究極の商品、サービスを提供する事です。


今回は、実際差別化するために
まず、やらないといけない事をお話します。


コレやらないと
あなたがお店をもった時にコレをやっても
時既に遅し・・・です。




もし、私が飲食店(うどん屋さん)を
するのであれば、先ず、調べますよね?
リサーチって言いますが、これをやっていない人が
多い、多すぎる


もし、あなたが、リサーチせずに
お店をもってしまって、差別化戦略をしたいので
あれば、移転もしくは、再度リサーチして
人の動き、飲食店の店舗数、規模などなど
調べていく必要があります。



移転するのは何かと費用がかかるので
一度周りを調べてみてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あなたの店舗だけが生き残れる方法の
ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月13日月曜日

【実話】あなたの価値はこれで決まっている

from:安治久志 
治療院オフィスから 



FacebookなどのSNSを見ていると、 
情報発信をしている人が日に日に増えています。 


今あなたがこれを読んでいるということは、 
少なからず「情報発信をビジネスにしたい」と 
思っているはず。 


目的はセミナーであったり、 
商品やサービスであったり、情報発信を 
通じて収入を得ることだと思います。 



ただ、現実的には3ヶ月、半年、1年と 
情報発信を続けているのに、
「コーチをしているのですが
それだけでは食べれなくて、バイトしてます」とか
「自分のビジネスだけで食っていけなくて・・・」という人が多いです。 


というか、
そんな人ばかりじゃないでしょうか? 


誰もあなたにお金を
支払ってくれないっていうことは、
あなたの発信に価値がないということです。 

きつい言い方になりますが
あなたに魅力がないってことです。 

あなたを誰も求めてないってことです。 



それって悲しくないですか? 
僕だったら泣けてきます。 



私もそうでしたが、 
情報発信する時に間違った考え方をしているのです。 
だからあなたの価値に魅力を感じていないのです。 






無料でも有料でもコンテンツの中身は同じにしろ!! 





あなたがFacebookになにか投稿をする、 
ブログになにか記事書く、音声でなにかを伝える、
Youtube動画をアップする、そういった無料コンテンツがありますよね? 



そして、1000円の本、PDFの小冊子、 
動画をまとめた商品、音声プログラムで 
高額の講座やセミナー、個別コンサルティングなど、 
そういった有料コンテンツがありますよね。 



その中身は全部一緒だということです。 



「無料だからここまでしか教えないよ。 
続きはこの商品を買ってね」ではダメなんです。 
全部無料でバラ撒く。
有料コンテンツの中でも、
無料でバラ撒いたものと同じ内容を話す。 
それが大前提だということです。 



その理由を動画で説明します。 

https://youtu.be/8K67NaE9gbE 



動画でもお伝えしましたが、 
受け取り方によって中身が変わることはありません。 


全て同じです。 


お金払っている人も、受け取るコンテンツは同様です。 


価格や価値の差はあなたと、 
あなたの顧客との距離感の差なのです。 

リアルってやつです



あなたのブログやFacebookなどを観ている 
潜在顧客が直接会いたいと思わせる価値を創る為に 
まずは、無料コンテンツも有料コンテンツも 
すべて一緒にしてください。 


そのコンテンツのズレが 
あなたの魅力が引き出されていない原因なのです。 
あなた自身の価値を上げたいのであれば今すぐに修正してください。 




あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月12日日曜日

簡単にNo1を獲得する方法


from:安治久志 
自宅から 



今回は見込客が 
永久に忘れられない 
方法をお話ししたいと思います。 



なぜ? 
この話をするかと言いますと、 
あなたのブランディング作りに肝になる 
ポイントだからです。 



これが出来ると 
あなたの商品やサービスが 
売れやすくなります。 



まず、あなたにクイズを出します。 


日本で一番高い山は富士山ですが 
では、二番目に高い山は? 



日本で一番大きい湖は琵琶湖ですが 
では、二番目に大きい湖は? 



ちょっとジャンルを変えますね。 
プロ野球でホームランの歴代最高記録は王さんですが 
二番目のホームラン記録は何本で打った選手は誰ですか?? 



これが大きなヒントなのですが、 



人の記憶ってこんなものなのです。 
一番しか覚えてくれないものなのです。 



あなたも、 
No1商品やサービスを 
見込客に提供していかないと 
覚えてくれません。 



だからといって、富士山や琵琶湖のように 
日本No1じゃなくてもいいです。 



その考えるコツを動画で説明します。 


https://youtu.be/eWT6f4Lb6ek 



あなたの地域でNo1でもいいのです。 
あなたのサロンやお店で売れている商品 
No1でも良いのです。 



No1は 
お客さんの記憶に残ります。 
他のお店より目立ちます。 




まずは、
地域No1を獲得して 
目立ってください 。





あなたの店舗だけが生き残れる方法の
ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月11日土曜日

〇〇を変えるだけで売上5倍?


from:安治久志 
自宅から 

前回ですが、 
商品の価値を上げるお話をしましたが、 

(前回の動画) 
あなたが高額商品を 
売る為の法則を詳しく解説。 
https://youtu.be/Qfe-HukLC_I 



そもそも、 
その商品をリニューアルしないと 
いけません。 


なぜかというと、 
既存の商品にあなたも顧客も 
植えつけられた概念があるのです。 


そのライバル店が 
多ければ多いほど強く残像として残っています。 


例えば、 
整骨院と聞けば? 
保険使える(安い)、 
500円(安い)、 
安い 
などの概念があるかと思います。 


歯医者でも飲食店でも、八百屋でも 
どんな商売でも、価格帯やイメージなどが 
潜在的に植え付いたものがあるのです。 


私は整体院を営んでいて、 
自分の商品やサービスを提供する際に 
悩んだ時期がありました。 





コンセプトシフト 





私は開業当初はどちらかというと 
癒し系の施術だったんです。 


でも、しかし 
自分の施術スタイルに何か腑に落ちなかったのです。 


そんなことしていたので 
売り上げが96800円など情けない時代を 
経験しました。 


あなたが、 
今と違うスタイルを見つけたいのであれば 
この動画をご覧ください。 




このコンセプトシフトする 
ことによって得られた結果で、、、 


真剣に治したい人 
お試し気分の人 
体が硬い人 

など 


自分が来て欲しいお客さんが 
集まりやすくなりました。 


言い換えれば、私の場合は 
ターゲットにあったコンセプトシフトに成功したのです。 


もし、あなたも 
今の顧客やお客さんが自分のスタイルに 
合わない且つ、売上げが思いのほか上がらない 
のでしたら、一度コンセプトシフトを考えるのも 
一つの戦略ではないかと思います。 


今のままで経営していくのが、
不安だったら一度真剣に考えてみてください。

ブランディングラボ@メルマガはこちら


2016年6月9日木曜日

必見!商品価値を上げる法則

from:安治久志 
自宅から 


値上げしたいですか? 


値上げしたいですよね? 


私も含め、あなたもきっと 
値上げをしたいと思っているので 
はないでしょうか? 


世間のコンサルタントや 
経営塾などでも値上げを進める“先生”いますよね? 


今回、私でも出来た簡単な 
値上げの方法をお話したいと思います。 


ただ、値札を付け替えるようなものではありません。 


先ず、あなたに考えて欲しい事なのですが 
あなた自身高価なものを購入した事がありますか? 
もしなかったら、高価な商品やサービスを買って欲しい。 


理由は、買い手の高額商品を買う時の 
感情を体験して欲しいのです。 


そして、肝心なのはコレです。 





価値には2種類ある。 





売り手売りたい“絶対価値”と 
お客が感じる“価値”があります。 


殆どの経営者はこの 
お客が感じる価値を提供してないから、 
高額商品だけではなく、どんな商品やサービスでも 
売れないのです。 



あなたが高額商品を 
売る為の法則を詳しく解説します。 





この動画でもお話しましたが 
お客の感じる価値を中途半端な価値だから 
安い売りをしてしまいます。 


一番やっては行けない手段で経営して 
奈落の底へ落ちて行きます。 


私自身も、開業当初は 
安売りで勝負していましたが、 
気持ちも、財布の中身も全く豊になる事はありませんでした。 



それどころか、夜間バイトしていましたからね。(笑) 



もし、あなたが私のように、 
夜間バイトして本業を 
していくのがイヤだったら一度自分の 
提供している商品やサービスがお客さんの 
感じる価値以上のものにしていく事を考え方ください。 


早く気づいてライバルを蹴散らしてください。 

2016年6月8日水曜日

見込み客に選ばれるメッセージの作り方

from:安治久志 
治療院から 


わたしのお店も 
あなたのお店にも競合店っていると思います。 


先日、美容師の友人と 
お話していたのですが 
新規集客が大変だそうです。 


整体院も多いですが、 
美容室もたくさんありますよね? 


業種は違っても

“集客“という目的が同じなので 
良い勉強になります。 


ただ集客と言っても僕たちが描いているのは 
来て欲しいお客さんだけに来てもらう方法です(笑) 


そこで、他よりも確実に集客できる方法を考えました 





「何が手に入るのかを明確にする」 





言葉で書くのは簡単ですよね? 
でもこれぐらいの発想で十分なんですよ実は! 

実際自分の来て欲しい見込み客だけに 
来てもらい、サービスを提供して対価をいただく 
それの繰り返しです。 


その簡単な方法を解説します。 




https://youtu.be/Ivhaluu3gdA 


動画での補足ですが 
「わたしのサロンに来たら⚪︎⚪︎⚪︎が手に入ります」 
ぐらい簡単にシンプルにわかるぐらいにしないと 
いけません。 


それが、あなたが来て欲しい見込み客の 
手に入れたいものと一致すれば来院してくれますよね? 


あなたのもっているサービスと 
あなたが来て欲しいお客さんの望みが叶う為のモノを 
シンプルに書いて欲しいと思います。 


「わたしの整体院にくるとあなたが望む小顔が手に入ります」 
とか 
「????式美容整体でクビレが手に入ります」 
などをベースに考えて前後のメッセージを組み立てていくと、来て欲しいお客さんだけが来ます。 


あなたのお店にいくと何が手に入るのか? 
一度考えてみてください。 


当たり前ですが、 
どこにでも手に入りそうなサービスはダメですよ! 
あなただけのお店で手に入るものを探してください。 


あなたにしか出来ないもの。 
あなたが得意なこと。 


競合店に負けたくなければ、よーく考えてみてください。 



あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月6日月曜日

SNSで集客できるコツとポイント


from:安治久志 
治療所待合室から 


自分のビジネスや店舗集客で 
アメブロやFacebookなど使っている人は少なくないと思います。 


SNSというものですが、 
私自身もブログなどを使って集客しています。 


使うのは簡単ですが、 
それで集客に繋がっているのかというと、 
・・・・ 
・・・ 
・・ 


まー少ないと思います。 


私も治療院の集客の為にブログや 
炭酸整体を広める為にブログを書いています。 
最近のSNS攻略方法のブログを開設する予定です。 


私もこのコンテンツを使う事によって、 
ある気付きがあったのです。 


集客できるSNSと 
集客できないSNSの違いです。 
今回はその違いをお話します。 


集客出来ない人のSNSは 
記事の種類はバランスが悪いのです。 

また、SNSというのを完全に無視しているのです。 





SNS=コミュニケーショーン 




対面ではなくネット上の 
コミュニケーションなのに情報や発信が 
間違えているのです。 


あなたのアメブロやFacebookで 
集客出来ていないのでしたらご覧になってください。 
ヒントがあるかも知れません。 




https://youtu.be/6Rj6KuVRXf4 


私も今でこそ、ブログと 
Facebookから集客が出来るように少しずつ 
なってきましたが、これに気づいたのです。 


メニュー、アクセス、商品など 
毎日動きの無い情報が多く発信されると 
見ている方は「営業されている」「売り込まれている」という心理になってしまいます。 


見ている方にしては、 
そんなものどうでも良かったのです。 


“コミュニケーショーン=投稿している人に興味がある” 


自分ではこんな記事で良いのかな?って 
思う内容の方が意外に読まれているのです。 
一度書いてみてください。 



あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら

【超番外編】就活難民のあなたへ。

今回はブランディングでも
マーケティングでもなく
まったく、あなたには関係ない内容かも知れませんが


5分程時間をとってほしい


就活難民に苦言



あなたも、街中で良くみかける
リクルートスーツの男性、女性ですが


僕には難民にしか見えない


自分に意思も欠片も伺えず、
(中には素晴らしい人もいるかも知れないですが)
99.8%は難民です。



そんなもんです。


なぜ?
私が就活難民だと言うかといいますと
・若いのに覇気がない
・本気で社会人になる気があるのか?
・ただの学生気分の延長線上にしか思っていない。


と感じるからです。


そんなもん、人事担当は見抜けます。
メッキのやる気では、大人を騙す事ができません。


いい加減しろ!!




そんな未来のある若者へ、苦言です。




人生一度きり
自分の可能性を信じて歩け!
親の意思よりも自分の意思を貫け!
ただの社会の歯車になるな!


もし、あなたが自分の目標や
やりたい事を探したいのであれば、その見つけ方を
教えてあげます。

2016年6月3日金曜日

【厳選】絶対あなたを選ぶ集客法則(後編)


from:安治久志
治療院から


前回の続きですが、前回のおさらいとして


ブランディングを作る為に
その違いを出すために先ず何をすればいいのか?
 




今回は、
あなたの得意なものを見つけて、
そのものに付加価値をつけていく作業の方法です。


自分の得意なものが
お客さんに喜ばれていたら一番良い事です。


しかし、そういう事が無い事もあります。


例えばですが、
整体で腰痛を治すが得意なあなたが、
肩や首痛の患者さんが多い事などあり得る事です。


一度、ご自身の患者さんカルテや
問診時のメモなど見てみるのも良いかも知れません。


その具体的な方法ですが




動画でも解説しましたが、
あなたの得意なもの若しくは、
患者さんが良いというお声が多いものが、
近隣とラップしてしまった場合があります。


骨盤矯正や小顔矯正など
ラップする可能性があります。


腰痛や肩こりなどは
完全にラップすると思います。
私の周りでも3件ほど同じが売りで勝負しています。


そういう場合は、先ず金額で天秤にかけたりされます。


その場合は、
細かい症状名でネーミングを考える。
もしくは○○式施術など作ってみてください。


それだけも差別化は可能ですから。
リスクの無い施策なのでやってみてください。 






あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月2日木曜日

【厳選】絶対あなたを選ぶ集客法則(前編)



安治です。 
今回もブランディングの作り方のヒントを 
お届けしたいと思います。 


飲食店や整骨院、 
美容室の方からブランディングの 
相談を受ける事が3月くらいから増えました。 


ブラディング構築する為の 
セミナーだの、あなたの強み発掘するだの 
色々あるようですが、結局のところ売上は勿論 
収益が上がらないと意味がありません。 





ブランディング=違い 






私は頭が決して良い訳ではないのですが 
わざわざ難しいセミナーや本で勉強するよりも 
ライバル院との違いを出せばそれがブランディングに 
なります。 



違いをだせば、興味性や希少性が上がります。 



これが出来上がると 
「あなた」が選ばれる特別な存在になっていきます。 




ブランディングを作る為に 
その違いを出すために先ず何をすればいいのか? 

2つのヒントと1つのNGを解説します。 
https://youtu.be/NjB4gSrlu5A 






私は治療家なので 
治療院の場合で話をしますと、患者さんの立場に 
なってみてください。 



痛くて困っている 
患者さんがどうやって自分の体を 

任せる先生、治療院を探すのでしょうか? 



実際のところ多すぎて患者さんは 
迷っています。困っています。 



プロの私から見ても良く分かりません。。。 




逆に言い換えると、 
ライバル店に差を付けるチャンスだらけです。 



是非、今年こそブランディング作りをしてください。 


次回もこの続編をお話します。 






あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら

2016年6月1日水曜日

USPでいらない客を切り捨てる方法

from:安治久志 
治療院から 


あなたも一度や二度は聞いたことが 
あるかと思いますが、USPのお話をしたいと思います。 


あなたが、自営業で 
仕事をしているのであなたの商品の“強み“など 
考える事があるかと思います。 


その強みこそが“USP“なのですが 
強みというか、私は“お客さまの問題解決できる究極の商品”
と考えています。 


今回のお話したい内容はUSPとは単なる
競合優位に導くツールではないことをお伝えしたいのです。 


競合優位に立つ為に考えただけでも 
あなたの店にお客さんが来なかったら 
残念ですが意味がありません。 


実はこんな使い方ができるのです。 


顧客のリストラです。 


あなたのビジネスがうまく回っている 
場合は顧客の選別に戸惑います。 


逆に嫌なお客さんや店の雰囲気に合わないお客さん 
を切ることで出来るUSPを探すのです。 


・タバコは吸えないお店。 
・お試しでくるお客。 
・産後の方だけが来るお店。 


など、あなたが来てほしくない 
お客さんを切っていく為にもUSPを作ると 
自分が望む、お客さんだけ来るのです。 


USPはただ、問題解決できる商品ですが
そういった使うだけでなく お客さんの選定にも使えます。 


あなたの商品は問題解決できる人にしか
セールス、販売してはいけませんので注意してください。





あなたの店舗だけが生き残れる方法の

ブランディングラボ@メルマガはこちら